各種お届出
ご返済期間中にお届けいただく事項などについてご案内いたします。
住所・電話番号の変更があったとき
お届けのご住所・電話番号を変更される場合は、当社所定の住所変更届に必要事項をご記入のうえ、当社あてにご提出ください。連帯債務者・連帯保証人の方も同様となります。
住所変更届はこちらからダウンロードすることができます。
返済口座を変更したいとき
預金口座振替依頼書に記入、捺印のうえ、ご提出が必要になります。(同用紙については、ご請求ください。)
変更される金融機関によっては、ご返済日が変更になることがあります。ご注意ください。
火災事故に遭われたとき
万一、火災事故に遭われたときは、事故の大小にかかわらず当社へご連絡をお願いいたします。
ご本人さまが亡くなられたとき
ご本人さまが亡くなられた、または高度障害状態になられた場合、ご家族の方はすみやかに当社にご連絡をお願いいたします。
ご提出いただく書類等のお手続きにつきまして、詳しいご案内をさせていただきます。
ご完済後担保権抹消書類を紛失されたとき
担保権抹消書類の再発行を承ります。
再発行にあたっては所定の手数料が必要となります。
お手元に残っている書類、再発行のご依頼者等により必要な書類、再発行手数料が異なりますので、
まずは当社へご連絡をお願いいたします。
ご提出いただく書類等のお手続につきまして、詳しいご案内をさせていただきます。
お問合わせ
協住マイホームローンをご利用のお客さまのお問合わせ窓口は、ローン管理部となります。
協住フラット35をご利用のお客さまは、こちらへお問合せください。
上記以外のお問合わせ
お電話にてローン管理部まで直接お問合わせください。
変更手続き等に関する手数料について
金利の変更、担保の変更(または解除)、登記順位の変更、保証人の変更、ご返済方法の変更を要する場合等、次のとおり所定の手数料を申し受けます。
項目 | 内容 |
---|---|
返済条件のご変更 |
◎5,500円(消費税込) a 金利の変更 (固定特約型再選択、固定特約期間中の変動型切替えを含みます) b 融資期間延長、短縮(繰上返済に係るものを除きます) c 償還方式の変更(元利均等→元金均等等) d 貸付金内訳(毎月返済分、ボーナス返済分)の変更 e 担保の変更(順位変更、一部抹消、担保差替え等) f 債務者、保証人の変更 *上記以外の条件変更については、手数料はいただきません。(返済口座変更、ボーナス返済月変更) |
ご完済後担保権抹消書類再発行手数料 |
|